交通事故に遭ってしまった場合、後遺障害の立証が非常に重要です。その理由は後述致しますが、その立証には知識と経験が必要であり、被害者自身が証明する必要があります。当サイトは、被害者の権利を実現するために必要な手続きや手段を専門家が提供することで、被害者が後遺障害等級の堅実な認定を受けられるようにサポートいたします。
交通事故は被害者、保険会社、医療機関の三者がそれぞれの目的に向かって進む複雑で特殊なものです。
被害者は自身の身体的・精神的な回復を追求し、損害の補償を求めます。一方、保険会社は解決を迅速に進めることを目指し、医療機関は患者の治療と回復を最優先します。三者の利害関係は一致せず、それぞれの立場で適切な対応をします。
このような状態にあっても被害者は保険会社と話し合うだけで比較的スムーズに事が進んでいると感じてしまいます。
しかし残念なことに、この中に後遺障害の立証は含まれません。それは後遺障害はあるがままの姿に対して認定されるものだからだといい、「後遺障害とは策を講じるべきものでは無い」という考えが根底にあるからです。労災のように、後遺障害の申請後に調査員による面談が行われて等級が認定される制度があれば良いのですが、残念ながら交通事故では傷跡以外に面談の制度は無く、自賠責ではすべてが書類審査です。
交通事故物語~腰椎捻挫・頸椎捻挫・会社員編~
交通事故の被害に対する補償は、被害者が立証し請求しなければ支払が行われません。それでも、事故に遭ってから届いた書類を記入して提出するだけで、治療費も支払わずに通院ができ、休業損害も会社から休業損害証明書を貰って提出するだけで毎月支払われるような状態になると、被害者は保険会社がサポートしてくれているような錯覚をしてしまいます。
しかし、それは保険会社が支払っているのではなく元々「自賠責保険」が負担する部分かもしれません。
自賠責保険では120万円迄の治療費、休業損害などを比較的緩い審査で支払います。
そんな中で120万円を超えると保険会社の自腹になるので、治療費の打切りなどで賠償を止めようと考えます。(入院無しで3.4ヶ月程度)
そうなってくると被害者には見方がいない状態になりますが、元々見方はいなかったのです。被害者も何となく最初と違うと感じてくる頃です。
そして症状が残ったまま打切りになり、後遺障害の審査手続きを保険会社が無料でおこなってくれるというので書類を提出しても、今度は事故当初のように簡単に認められる事はありません。
後遺障害も120万円と同じように、その是非は自賠責が決めますが、全く次元の異なる厳しい審査になります。
後遺障害が認められず、示談金の提示があり、被害者は保険会社がサポートしてくれているわけではなかったという確信が持てます。
ネットで調べた自賠責の慰謝料より少ない慰謝料金額、さらに病院に直接支払われていた治療費の2割が自己負担金になっていて慰謝料から差し引かれていたり、ネットで自賠責は過失減額がないと書かれていたのに120万円分も2割減額されていていたりと想定外の事ばかりです。
結果、手元に残るお金は想定の2割程度に。
この時点で弁護士に示談の依頼をするのが一昔前のスタンダードでした。(後遺障害の判断は変わりません。)
この諸々の問題は被害者が治療中にネットの知識ではなく、専門家にきちんと相談を行っていれば解決できた可能性が高いです。
当サイトの目的
当サイトは交通事故の後遺障害の等級が認定される基本的な仕組みやルール、テクニックを公開しています。(被害者自身が証明することが求められる後遺障害について)
スマートフォンで検索すれば、たくさんの交通事故に関するサイトが表示されます。しかし、それらのサイトから得られる知識は断片的で、完全な理解に至ることができません。
当サイトではサイト上でいつでも無料で質問が行えます。その回答が理解の一助となれば幸いです。
また、当サイトから個別にご依頼を頂くと、専門家の経験と知識を元に、後遺障害等級の堅実な認定を導く戦略サポートを提供いたします。経験に基づくリアルなサポートこそが、被害者が望む充分な賠償を得るために必要不可欠なものです。
交通事故に遭ってしまった場合、後遺障害の立証は非常に重要です。しかし、その立証は簡単ではありません。当サイトでは、被害者の権利を実現するために必要な手続きや手段を専門家が提供することで、被害者が後遺障害等級の堅実な認定を受けられるようにサポートいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。
このページでコメント、FAQ(無料) 匿名、無料でご利用いただけます。